2012
06/27
こんにちは
梅雨ですね~
そんな梅雨を吹きとばすような楽しいイベント
まん中!夏まつり2012 7月7日(土)
が近づいて来ましたね。
当日の締めくくりとして、ビンゴ大会を開催する事が決定しました
時間は14:30~を予定しています。
豪華?な賞品も用意する予定ですよ。
どんな物があるかはお楽しみに~
皆さんぜひご参加下さいね

梅雨ですね~
そんな梅雨を吹きとばすような楽しいイベント
まん中!夏まつり2012 7月7日(土)
が近づいて来ましたね。
当日の締めくくりとして、ビンゴ大会を開催する事が決定しました

時間は14:30~を予定しています。
豪華?な賞品も用意する予定ですよ。
どんな物があるかはお楽しみに~
皆さんぜひご参加下さいね

スポンサーサイト
2012
05/29
津センターパレス横には「まん中広場」という広場があり、
フェニックス側には花壇があります。
ボランティアさんの協力のもと、
花の水やりや草抜きなどをしながら花壇の管理を行っています。
今まではパンジーなどが植えられていたのですが、
そろそろ夏の花に植え替える季節となってきました。
なので、花を購入していただき植え替えを行いました。
花の種類は、日日草、マリーゴールド、ベコニアの3種です。

手伝っていただいたのはいつものボランティアの皆さんです。
2時から予定していましたが1時過ぎから雲行きがあやしくなり、
準備をはじめよとしたとたんに雷と大粒の雨が降ってきました。
ボランティアさんたちも集まって来てくれましたが、まん中交流館でしばし待機です。
話題は雨と雷のスゴサで、雷は落ちたと思うほどの音がしたようです。
でも2時前には雨も止み空も明るくなってきました。
しかも雨のせいか気温も下がり作業にはもってこいです。
そして、外にでた皆さんであっという間に今までも花も抜いてしまい、
土をならして肥料入りの土を足してもらいます。

次に、花の苗を相談しながら並べてみます。
会話しながらも手は休めずテキパキとよく動いていつもながら感心します。

並べた苗を植えていきました。

花を植えて完成です。

直前までの雨もうまく晴れ、皆さんのおかげで無事に終了することができました。
ボランティアの皆さんありがとうございました~。
これからも水やりや雑草抜きなどよろしくお願いしますね。

最後には綺麗な花の前で記念撮影をしました。
フェニックス側には花壇があります。
ボランティアさんの協力のもと、
花の水やりや草抜きなどをしながら花壇の管理を行っています。
今まではパンジーなどが植えられていたのですが、
そろそろ夏の花に植え替える季節となってきました。
なので、花を購入していただき植え替えを行いました。
花の種類は、日日草、マリーゴールド、ベコニアの3種です。

手伝っていただいたのはいつものボランティアの皆さんです。
2時から予定していましたが1時過ぎから雲行きがあやしくなり、
準備をはじめよとしたとたんに雷と大粒の雨が降ってきました。
ボランティアさんたちも集まって来てくれましたが、まん中交流館でしばし待機です。
話題は雨と雷のスゴサで、雷は落ちたと思うほどの音がしたようです。
でも2時前には雨も止み空も明るくなってきました。
しかも雨のせいか気温も下がり作業にはもってこいです。
そして、外にでた皆さんであっという間に今までも花も抜いてしまい、
土をならして肥料入りの土を足してもらいます。

次に、花の苗を相談しながら並べてみます。
会話しながらも手は休めずテキパキとよく動いていつもながら感心します。

並べた苗を植えていきました。

花を植えて完成です。

直前までの雨もうまく晴れ、皆さんのおかげで無事に終了することができました。
ボランティアの皆さんありがとうございました~。
これからも水やりや雑草抜きなどよろしくお願いしますね。

最後には綺麗な花の前で記念撮影をしました。
更新状況
- 「まん中交流館」についてお知らせ (10/03)
- 夏休み工作教室2013について (07/24)
- 8/3開催 夏休み工作教室 現在の空き状況について (07/13)
- 七夕イベント (07/07)
- 夏休み工作教室が広報津に掲載されました! (07/02)
- 8月3日「夏休み工作教室2013」開催します☆ (06/27)
- トイレが新しくなりました! (06/22)
- まん中広場の花の植え替えしました☆ (05/30)
- 津まん中SHOPより新商品のお知らせ☆ (05/19)
- 5月18日「まん中交流館」休館します! (05/17)
- 4/21(日)『ゲーム&バザール』を開催します! (04/20)
- (04/16)
- まん中交流館からお知らせ (04/04)
- 津まん中SHOP「津のもの クローズアップキャンペーン第2弾」終了しました! (03/23)
- 「ボードゲームから学ぶコミュニケーション能力アップ講座」 (03/12)
サイト内検索
最近のコメント
- 津市まん中交流館事務局:ハロウィン仕様なまん中交流館 (10/23)
- 【地域密着型ブログ集客の鬼】三重県の集客コンサルタント上川:ハロウィン仕様なまん中交流館 (10/22)
- スタッフ中西:「健康体操百寿グループ」さんが教育功労者を受賞! (11/24)
- 百寿:「健康体操百寿グループ」さんが教育功労者を受賞! (11/23)
- スタッフ中西:【ご紹介】星の仲間たち「きら~ず☆」さん (08/01)
- 百寿:【ご紹介】星の仲間たち「きら~ず☆」さん (08/01)
- スタッフ中西:「夏のバザール」の準備がんばってます★ (07/04)
- おかみ:「夏のバザール」の準備がんばってます★ (07/04)
- 茶太郎:開催! スクラップブッキング!! (02/12)
- 百寿:開催! スクラップブッキング!! (02/11)
- 津市まん中交流館事務局:ワンディシェフ・システム説明会のお知らせ (01/05)
- 津市まん中交流館事務局:ワンディシェフ・システム説明会のお知らせ (01/04)
- sora:ワンディシェフ・システム説明会のお知らせ (01/04)
- 管理者:はじめまして! (12/10)
QRコード

検索フォーム
プロフィール
Author:津市まん中交流館事務局
〒514-0027
三重県津市大門7-15津センターパレス地下1階
TEL:059-227-5200
FAX:059-227-5200
Email:tsusimin@ztv.ne.jp
開館時間:10時~22時
休館日:12月29日~1月3日
※3ヶ月に1度のワックスがけの時は休館となります。